2020年06月05日
月光相談事務所ってどんなサービスしてるの?? その①ー1

心理カウンセリングが初めての方におすすめ情報!カウンセリングとは?
カウンセリングと聞くと、「精神的に病んでいる人が相談するもの」と思われがちです。
しかし、実際のカウンセリングはそのようなものではありません。
ここでは、カウンセリングとはどのようなものかをご紹介します。
◇カウンセリングとは?
カウンセリングとは、人が抱えている悩みに対して、専門的な知識や技術を用いて相談に乗り、
必要に応じて助言を行う活動のことを指します。
例えば、「キャリアカウンセリング」や「婚活カウンセリング」など、ジャンルや相談内容は様々です。
また、心に抱えた悩みを扱うカウンセリングは、「心理カウンセリング」とも呼ばれています。
◇基本的なカウンセリング方法
カウンセリングでは、相談者の気持ちに寄り添いながら、丁寧に悩みや話をうかがいます。
そして、カウンセラーと相談者で対話を繰り返していく中で、解決方法を発見していくとともに相談者の心の成長を促していきます。
◇心理カウンセリングの手法
心理カウンセリングの手法にはいくつかの種類があります。代表的な手法は以下のとおりです。
・精神分析的心理療法:私たちが意識できない「無意識」が抱えた問題が、現実の悩みや症状を生み出していると考え、
その無意識にアプローチすることで解決を目指す手法
・認知行動療法:私たちの物の見方である「認知」やそれに伴う「行動」により、
悩みや症状が起こっていると考え、認知と行動を変えることで改善を目指す手法
・リワーク:精神的な要因から仕事を休んだ人に対して、仕事に復帰するまでを支援するためのプログラム
岡崎市の月光相談事務所では、様々なお悩みを抱えた方への心理カウンセリングを提供しています。
メンタルヘルスの不調だけでなく、キャリアに関するご相談も対応可能です。岡崎市で心理カウンセリングを受けたい方は、
まずはお気軽にお問い合わせください。